HOME > ブログ > アーカイブ >
nagao(長尾龍)の最近のブログ記事
ブログ
nagao(長尾龍)の最近のブログ記事
こんにちは長尾です

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します!
1/3よりモカスも今年の営業が始まりました

2021年も素敵なスタイルを提供いたします

どんな年末年始をお過ごしでしたか


僕は帰省しなかったので料理をいろいろ作りました

自分で初めて作ったお雑煮も美味しかったです

自粛ムードでいつもよりお正月感は薄れましたが
郷土料理ののっぺい汁を作り
新年を迎えたことが実感できました

今年の出来栄えも最高でした

2021年もよろしくお願いします

長尾
(mocas)
2021年1月 5日 15:38
こんにちは長尾です

自動販売機で売っているコーンポタージュにハマっております

以前は選ぶことの無かったこの商品...
とても美味しいと気づいてからよく飲んでます

温かいスープ系の缶に今年はいろいろ試してみようと思います

【お知らせ】
年末年始のお休みのお知らせです!
12月30(水)~1月2日(土)
までお休みさせていただくことになりました。
年末は予約が早く埋まる可能性がございますので
お早めにご予約いただけたら幸いです

長尾
(mocas)
2020年12月17日 15:25
こんにちは長尾です

一時期、料理ブームが来ていましたが
最近めっきり遠のいていました

久しぶりの料理はガパオライスです

ピーマン、パプリカ、玉ねぎ、鶏ひき肉を使いました

なかなか美味しくできたと思います

また料理熱を復活させて色々作っていきたいと思います

長尾
(mocas)
2020年12月 8日 10:35
こんにちは長尾です

寒くなってきてもアイスクリームが食べたくなります

暖房の効いた部屋で食べるのは最高です

久しぶりに新丸子のBIG BABY ICE CREAMに行ってきました

味の種類が豊富なのでいつも迷うのですが
今回はチャイジンジャーにしてみました

ジンジャー好きなのでしっかりジンジャーが効いていて
美味しかったです


【お知らせ】
mocasでは新型コロナウイルス対策でスタッフのマスク着用や
紫外線消毒器やハンドクリーンジェルの設置
換気など、配慮して営業して参ります
換気の関係で暖房の効きに影響が生じることもございますが
ご協力していただけたら幸いです、、、!
長尾
(mocas)
2020年12月 1日 15:54
こんにちは長尾です

先日、日帰りで新潟に行きました

実家には帰らずレンタカーで清津峡に行ってきました

紅葉は既に終わりかけていましたが
久々に田舎の景色が見れてリフレッシュしました

ノドグロ炙り丼も食べれて大満足でした

長尾
(mocas)
2020年11月22日 19:03
こんにちは長尾です

今朝すごく寒くて目が覚めました

もう11月も中旬を迎えようとしてます

早いものです

基本暑がりなのですが
近年寒さに大変弱くなってきてます...

冬でも薄着派だったのですが
暖かいものがほしい!と思い
ユニクロさんにお世話になりなした
定番のフリースです

もう寒くないです

真冬まではこのフリースと戦っていこうと思います

長尾
(mocas)
2020年11月12日 10:56
こんにちは長尾です

久しぶりに映画を観てきました

大人気の鬼滅の刃です

鬼滅は自粛期間に観てハマりました

今回の無限列車編は漫画でも好きなところなので
映画もとても良かったです

長尾
(mocas)
2020年10月27日 10:05
こんにちは長尾です

カラーをしてもらいました
襟足をブリーチしているのですが
黄色く抜けてきたのをメンテナンスしました

染める前は...
カラー剤を塗布

カラーはディープシーという青色にしてみました

そして仕上がりです

画像では少し伝わりにくいでしょうか

キレイなブルーに染まりました

インナーカラーのブルーお勧めです

長尾
(mocas)
2020年10月20日 13:52
こんにちは長尾です

先日、YouTubeを観ていたらおススメに出てきた動画で
韓国で人気のワンパントーストの動画を観て無性に作りたくなり
作ってみました

食パン、玉子、チーズ、バターとシンプルで簡単に美味しい
朝ごはんができました

ハムを挟むバージョンもおすすめです

気になる方はYouTubeで動画を観てみてください

玉子を畳むシーンを観たら作りたくなる動画です

長尾
(mocas)
2020年10月13日 09:54
こんにちは長尾です


モカスにまた新しい機械が導入されました

パーマやカラーの放置前に使用していた
スチーマーが新しくなりました

マイナスイオンが出るこのスチーマーは
マイナスイオンの特性を活かし、リラックス効果と
薬剤の浸透促進にも効果がございます


今まではパーマ、カラー放置前の使用が主流でしたが
今後はトリートメントやヘッドスパの最中にスチームを当てるなど
多方面で使用していこうと思います

長尾
(mocas)
2020年10月 6日 16:08
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|次のページへ>>
« mori(森彩香) |
メインページ |
アーカイブ
| Shima (島袋和史) »
このページのトップへ