
カテゴリ
- カテゴリを追加 (1)
- Shima (島袋和史) (381)
- Miki (シノダミキ) (369)
- nagao(長尾龍) (163)
- Ohishi (大石サブロウ)
- misaki
- mori(森彩香) (1)
- コヤマ (17)
最近のエントリー
HOME > ブログ > アーカイブ > nagao(長尾龍): 2017年7月アーカイブ
ブログ nagao(長尾龍): 2017年7月アーカイブ
アートアクアリウム
先日、日本橋にアートアクアリウムを見に行きました
平日でしたが入場口に長蛇の列でした
中に入ると...

場内も大盛況
なかなか近くで見ることが厳しかったですが
幻想的でキレイでした



なんとか撮れた写真たちです

写真より実物のキレイさを見ていただきたいです
長尾

平日でしたが入場口に長蛇の列でした

中に入ると...

場内も大盛況

なかなか近くで見ることが厳しかったですが
幻想的でキレイでした




なんとか撮れた写真たちです


写真より実物のキレイさを見ていただきたいです

長尾
(mocas) 2017年7月26日 08:50
中野

こんにちは

最近、あまり行かないところに行って食べログで検索して
その町を探索するのにハマってます

先日は中野に行ってきました

中野といえばブロードウェイ

アニメ、漫画、プラモデルなどたくさんあるので
数時間ぐるぐる回ってました

見ているだけでもすごく楽しかったです

その後、大門というラーメン屋で
塩そばをいただきました

食べ終わってから写真を撮り忘れたことに気づきました

これからも色々街を探索していきます

長尾
(mocas) 2017年7月11日 09:52
岡本太郎

6月に川崎市岡本太郎美術館に行ってきました

PCの調子が悪く、以前に撮影したポスター画像のみですいません

向ヶ丘遊園駅から歩いて生田緑地を歩いて行きました

天気が良い日で散歩できただけでも満足でした

生田緑地を5分ほど歩いて美術館がありました


館内は撮影NGでしたが、外にある「母の塔」の撮影は出来たので後日アップできたらなと思います

館内は順路を決めていないというのも岡本太郎らしさがありました

今回は企画で岡本太郎×建築の企画がやっていました

年に4回ほど企画が変わるようなので、その都度足を運びたいと思います

長尾
(mocas) 2017年7月 4日 09:16
1
« nagao(長尾龍): 2017年6月 | メインページ | アーカイブ | nagao(長尾龍): 2017年8月 »